ドイツ村大会まであと4日!カラーランに備えて買ったもの3つ
photo credit: Jorge Quinteros via photopin cc
いよいよ今週末に迫ったカラーランドイツ村大会!これは〜必要じゃない?ってアイテムを揃えてみました!
目を守ろう!
カラーランといえばカラーパウダー!ドイツ村大会で使われるカラーパウダーはあのLUSHが作るそうです。コーンスターチで作られるパウダーなので、害はないですが目に入ったら痛そう(>_<)
ということで、カラーパウダー対策のサングラスです。
カラーラン以外でどこで装着すればいいのかわからないサングラスです(・・;)
iPhoneを守ろう!
家族みんなで参加するカラーラン。iPhoneで写真や動画を撮りながら走りたいですよね〜
そう!カラーパウダー対策に防塵ケースです!
雨風、衝撃、落下から「iPhone 5」を頑丈に保護!自主的なテストが行われ、米国国防総省の規格「MIL-STD-810」に記載されている条件に準拠。
ということで、確かに頑丈でカラーパウダーは防げそうですが、iPhoneの画面ギリギリまで覆われているので、端っこを触る操作がしにくい(>_<)
妻のiPhone5s用にはこれを買いました。
防塵とともに防水にも安心なiPhoneをすっぽり入れちゃう透明ケースです。
首にかけるストラップもあるので、カラーランには最適かも?と思ってます。
動画を撮りたい!
日本初のカラーラン!これを動画で撮影したい!そんな想いと最近気になっていた GoProが結びつきました( ̄▽ ̄)
この先そんなアクションを求められる撮影をするか。。まったく予定はないので(・・;)とりあえずレンタルで試してみることにしました。
まだウェアラブルカメラってやつを使ったことがないので、当日ちゃんと撮影できるのか?怒られないか?不安は募りますが、頑張ります(・・;)
Posted from するぷろ for iPhone
関連記事
-
-
次のカラーランはいつなの〜?2014年第3回大会も開催予定!?
photo credit: AV Dezign | www.avdezign.ca via pho
-
-
[カラーラン]次回大会は近日発表〜!
photo credit: Jorge Quinteros via photopin cc H
-
-
(追記:変更あり)カラーラン相模湖大会の申し込みは今日(2月28日)まで!!
photo credit: agnesswart via photopin cc <201
-
-
[カラーラン]第3回大会開催決定〜!!今度は静岡で色まみれになろう!
最も日本らしい場所で開催されると予告されていたカラーランですが、遂に第3回大会の開催が決定しまし
-
-
日本初!!色まみれでハッピーなカラーラン in 東京ドイツ村 に参加してきた!
まだ妻に運転してもらい帰宅中ですが( ̄▽ ̄)遂に日本で初めて開催されたカラーランに参加してきたの
-
-
“地球上最も幸せな5K!”カラーランに参加したい!!よ〜( ´ ▽` )ノ
photo credit: memories_by_mike via photopin cc
-
-
[動画あり]カラーラン東京ドイツ村大会の様子をGoPro撮影〜編集してみた!
初めてのGoPro撮影 カラーパウダーにまみれながら走るカラーラン!絶好のGoPro撮影シチュエ
-
-
The Color Run™ TOKYO BAY開催決定!カラーランが浦安市にやってくる!
遂に!関東にカラーランが帰って来るぞ〜!The Color Run™ TOKYO BAY 昨年
-
-
カラーラン!今度は東京ベイ大会の詳細発表されたぞー!!
2015年怒濤のカラーランラッシュ〜!今度は東京ベイ大会の詳細が発表されました!!早割・VIP女
-
-
カラーラン申し込み完了!小学生未満は無料だよ!
photo credit: Sangudo via photopin cc 発表された参加料